掲示板
介護の気になる話題についておしゃべりと情報交換をしましょう! 初めての方でも気軽に書き込みできる安心掲示板です。
岩手県のヘルパー養成研修について
9月14日に岩手県のホームページにて更新されています。
以下抜粋です。
■ 介護保険法における訪問介護を行う者は、
知事又は知事が指定する事業者が行う介護員養成研修の課程を修了し、
修了証明書の交付を受けた者とされています。
【介護員養成研修の概要】
○ 介護職員基礎研修課程(講義:360時間、実習:140時間)
介護職員としての基礎的な職業訓練とともに、将来的には、介護職員の任用資格は介護福祉士を基本とすべきであることを踏まえて、より専門的な知識・技術を習得することを目的としています。
○ 1級課程(講義:84時間、演習:62時間、実習:84時間)
2級過程において習得した知識及び技術を深めるとともに、主任訪問介護員が行う業務に関する知識及び技術を習得することを目的としています。
○ 2級課程(講義:58時間、演習:42時間、実習:30時間)
介護業務に関する知識及び技術を習得することを目的としています。
岩手県知事が指定した事業者は、以下の「介護員養成研修指定事業者一覧」のとおりです。
また、研修の実施予定は、以下の「介護員養成研修事業実施予定一覧」のとおりです。
※ 詳細については、各事業者に直接お問合せください。
■ 上記研修を実施しようとする方は、県が定める「岩手県介護員養成研修事業取扱要綱」による指定申請の手続きを経て、介護員養成研修事業者の指定を受ける必要があります。
関連ファイルも作成されています。
※岩手県のHPからダウンロードしてください。
・ダウンロードPDFファイル 介護員養成研修指定事業者一覧
・ダウンロードファイル 介護員養成研修事業実施予定一覧(解凍してご利用ください)
・ダウンロードファイル 岩手県介護員養成研修事業取扱要綱(解凍してご利用ください)
・ダウンロードファイル 要綱 関係様式及び様式例(解凍してご利用ください)
ファイルのダウンロードなど、
詳しくはこちらから
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=4154&of=1&ik=1&pnp=51&pnp=4150&pnp=4154&cd=1110